対面レッスンで学べます!!
芦屋市の打出集会所(芦屋市大東町17-3)にて、対面のそろばん教室を開講しております。
珠算式暗算を用いた計算力と集中力などの非認知能力をそろばんで鍛えていきましょう♪
和音そろばん教室 芦屋教場
体験レッスン新規受付は2025年10月より受付いたします。
2025年12月末まで火曜日は臨時休講です。
年中さんからご受講いただけます。
大人の方も大歓迎です♪
芦屋教場では全国珠算教育連盟の検定試験に挑戦できます。
曜日 | 木・土曜日 |
時間帯 | 各コマ60分 予約制 木曜日 ①16:00-17:00(×) ②17:10-18:10(△) ③18:20-19:20(△) 土曜日 ①14:50-15:50(×) ②16:00-17:00(×) ③17:10-18:10(〇) ④18:20-19:20(◎) それぞれの空席情報は()の中をご覧ください。最新情報はお問い合わせください。 ( 空席情報 → 2025年9月2日更新 ) |
席数 | 各コマ10席 |
お月謝 | 週2コマ(月8コマ)…7,500円 / 月 週3コマ(月12コマ)…9,000円 / 月 通い放題(週4コマ以上)…10,000円 / 月 週1コマ(月4コマ)…6,500円/月 もございます。 習い事の多様化や送迎が難しい部分もあるかと存じますが、 しっかりと身に着けるためにも【週2コース以上のご通塾】をおすすめしております。 |
入会金 | 12,000円(入門テキスト代等含む) |
お支払い方法 | ゆうちょ振替 or 銀行振込(三井住友銀行口座) or 月謝袋(芦屋教場のみ) ゆうちょ銀行口座がない場合、お月謝は前月末日までに振込、振込手数料はご負担お願いします。 振替日は毎月27日(振替が土日祝の場合は前営業日)銀行振込締切日は前月末日までとなります。 |
- 料金は全て税込み価格です。
- いずれの時間帯も練習級位・段位や学年・年齢によるクラス分けはありません。
- 2コマ以上続けて受講することも可能です。
(小学低学年で2~4コマ受講する生徒さんも!) - 月半ばでのご入会の場合、不足回数を振り替え対応させていただくか、受講可能回数に応じてお月謝の調整をします。
- 月謝の中に、加盟連盟の検定練習プリント代を含みます。
- 検定試験の受験料、競技大会やコンクールの参加料、そろばん代は別途です。
アクセス
場所の名称 | 打出集会所 洋室B または 洋室C(日によって異なります) |
住所 | 〒659-0023 兵庫県芦屋市大東町17−3 阪神電車「打出」駅から南東へ徒歩15~20分 阪急バス「大東町」から東へすぐ |
駐車場・駐輪場 | 駐車場…4台分ほどあり(送迎程度の駐車にご利用ください。) 駐輪場…入り口前にあり |


(白色部分周辺)

ご入会までの流れ
STEP
LINE公式もしくは下記体験申込みフォームからお問い合わせください
ご検討くださってありがとうございます。
まずは一度、体験レッスンでお会いしませんか?
LINEかお問い合わせフォームからお問い合わせくださいませ。
STEP
体験レッスン
日時を調整して1コマ体験レッスンを受けていただきます。
保護者の方もご同席いただき、ご本人様と教室の様子をご覧くださいませ。
実際に受講してみて、レッスンについての疑問等ございましたら遠慮なくご質問ください。
そろばん教室の体験レッスンでご持参いただきたいもの
- そろばん(お持ちでない場合はご用意します)
- 黒鉛筆(消しゴムは不要です)
- スリッパか中履き用の靴(お子様の場合)…施設に子ども用のスリッパがないため、靴下で館内に入るのが気になる場合はご持参ください。
- 入会後は安全面(防犯や非常時)の観点から、中履き用の靴を推奨しております。
STEP
ご入会手続きと初回レッスン日の調整
月半ばからでも大丈夫です!
よし頑張るぞ!とスイッチが入ったタイミングで始めましょう。
ご入会フォームをお送りいたしますのでご入力いただき、初回レッスン代のご入金を確認してからレッスン開始となります。
STEP
レッスンスタート
いよいよレッスン開始です♪
目標に向けて楽しみながらコツコツと一緒に頑張っていきましょう!
気になることがありましたら「こんなこと聞いてもいいのかな…。」と悩まずご相談くださいませ!