芦屋市とオンラインのそろばん教室
「和音そろばん教室」

講師紹介

講師プロフィール

和音子先生

和音子(なおこ)先生

古谷 和音子(こたに なおこ)
京都府生まれ、兵庫県育ち
料理とお菓子作り、野球観戦(横浜DeNAベイスターズファン)、お笑いが大好き!

全国珠算教育連盟主催検定 珠算八段、暗算九段、フラッシュ暗算八段、
そろばん式脳トレーニング上級インストラクター
子供心理カウンセラー資格取得

小学1年生の時、親の転勤で兵庫県に引っ越しそろばんに出会う。

一度そろばんとは離れて違う道に進むが、そろばんの魅力、子ども達の目標に向けて努力を続ける姿に魅せられて2016年よりそろばん講師の道に進む。

教える立場になっても、検定試験の一発勝負の緊張感や挑戦し続ける気持ちを同じ目線で感じていたくて今も検定試験に挑戦している。

ぜひ一緒にそろばんで計算力はもちろん、夢を叶えるために必要な力を養っていきましょう!

和音そろばん教室のコンセプト

楽しんで学ぶ。
だから大人になっても使える力が育める。

数字とは一生の付き合いになります。
生活の中や問題に出てきた数字に疑問や関心をもち、電卓のような単なる計算力ではなく、意味を捉えた上で正しい計算ができて数字を扱えるようになれれば、それは1つの大きな武器になります。

また、基本的な【数的感覚】と【非認知能力】(※下記参照)を育めるようなかかわりを生徒さん一人ひとりとできるよう心がけております。

保護者の方にお子様の進捗状況をお伝えし、定期的に目指す山と道なりを共有することで安心して通っていただけるような場を整えております。

自分で問題を解き、手を挙げる幼児

非認知能力ってどんな能力?

「非認知能力」とは、テストなどで数値化することが難しい「人生を豊かにする力」のことです。

何歳からでも鍛えられますが、特に幼児期から学童期にかけてはゴールデンタイム!
育ちやすいと言われています。

具体的には、

  • 目標を決めて取り組む
  • 意欲を見せる
  • 粘り強くがんばる

などといった力のことで、自立した大人になるために、わが子に身につけて欲しい能力だと思います。